職業・キャリア教育促進部会
平成27年度 第1回公開研究会「短期大学と職業・キャリア教育」を開催しました
2015.09.16

平成27年度
第1回公開研究会「短期大学と職業・キャリア教育」の開催報告
日時:平成27年9月14日(月)10:00~12:00
会場:精華女子短期大学 記念館ホール4階
講演者:南里 悦史氏(佐賀女子短期大学学長)
講演題目:現代青年の生活環境と職業的教育過程との相関について
―レディネス調査の理論的枠組み―
長年にわたって地域の社会教育活動の推進と振興に貢献してきた、現在佐賀女子短期大学学長である南里悦史先生をお招きし、「現代青年の生活環境と職業的教育過程との相関について」ご講演いただきました。今年から佐賀女子短期大学で先行して、南里学長の指導のもと、レディネス調査からはじまる一連の学生調査等を実施することとなり、その理論的な背景についてお話しいただきました。
入学生たちのそれまでの生活体験や社会体験などをレディネス調査で用いるアンケート票でたずねることで、現代青年の実情を明らかにした上で、それを短期大学の教育改革等につなげることが調査の目標となっています。
講演後の質疑応答では会場と活発な意見が交わされました。
関連記事