平成26年度 第1回FD/SD研修会「IRを活用したEM」を開催しました

2014.08.28

大学間連携共同教育推進事業

平成26年度 第1回FD/SD研修会「IRを活用したEM」

日時:平成26年度8月26日(火)13:30~15:30

場所:福岡女子短期大学 1号館135教室(3F)

 〈プログラム〉

1.開会のあいさつ (福岡女子短期大学 学長 仁田原秀明 先生)

2.「IRを活用したEM(学習支援GP)」 (講師:精華女子短期大学 講師 熊田亜矢子 先生)

3.平成25年度在学生調査実施報告

①長崎女子短期大学 (報告者:准教授 武藤玲路 先生)

②西九州大学短期大学部 (報告者:助教 福元健志 先生)

③福岡女子短期大学 (報告者:講師 中元博明 先生)

4.閉会のあいさつ (長崎短期大学 学長 安部恵美子 先生)

 

今回のFD/SD研修会は、学生のEM(エンロールマネジメント)の取り組み事例を取り上げました。IR(インスチテューショナルリサーチ)データの具体的な活用方法について、「学習支援GP」で同様の事業にかかわってこられた経験をお持ちの精華女子短期大学講師の熊田亜矢子先生を講師としてお招きし、ご報告していただきました。この他、連携GP7短大が平成25年度に実施した在学生調査について、長崎女子短期大学、西九州大学短期大学部、福岡女子短期大学の連携GP事業推進委員の先生方から、質問項目の精査、Web調査の方法の課題、回収率確保の課題、データ加工と分析方法の課題などのご報告をしていただきました。

まだ国内のIRに関する事例数は少なく、分析方法や活用方法などが制度化・汎用化されていない側面があり、私たち7短大では試行錯誤の段階です。今回の研修会を通じて、連携GP7短大の今後の短期高等教育に適したIRのあり方と活用・運用方法についての検討課題が見えてきた充実した内容となりました。

 

研修会の模様

開会のあいさつ

開会あいさつ(仁田原学長)

IRを活用したEM(熊田亜矢子先生の報告)

講師 熊田先生の報告講師 熊田先生の報告

平成25年度在学生調査の報告

長崎女子短期大学(武藤先生)西九州大学短期大学部(福元先生)福岡女子短期大学(中元先生)

閉会のあいさつ

閉会のあいさつ(長崎短期大学学長 安部先生)

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事